メンズ脱毛専門店NAXはメンズ脱毛のひげ脱毛や胸毛脱毛の口コミで人気のあるメンズ脱毛サロンです。

メンズ脱毛NAX TOP » お知らせ » 【メンズ脱毛】毛周期とは?

【メンズ脱毛】毛周期とは?部位別の毛周期と通院周期の目安も

毛周期 - 【メンズ脱毛】毛周期とは?部位別の毛周期と通院周期の目安も

脱毛サロン・クリニックで効率よく脱毛効果を実感したい場合は、毛周期に合わせて通院する必要があります。毛周期の段階によっては、脱毛器を使用しても、ほとんど脱毛効果が得られないためです。

 

そこで今回は、脱毛サロン・クリニックで脱毛する際に知っておきたい、毛周期と脱毛の関係について解説します。部位別の毛周期と脱毛回数、通院周期の目安も紹介するため、ヒゲ脱毛やワキ脱毛を考えている男性は毛周期について理解を深めておきましょう。

毛周期とは|成長期・退行期・休止期の特徴

上半身脱毛 - 【メンズ脱毛】毛周期とは?部位別の毛周期と通院周期の目安も

毛周期とは、毛が生えてから伸びて抜け落ち、また生え出すまでの周期のことです。

 

毛周期は、大きく「成長期」「退行期」「休止期」の3段階に分けることができます。

下記は、毛周期の各段階における特徴をまとめた表です。

 

 

 

成長期

毛の生え始めから毛が伸び続けているまでの間を指します。成長期はさらに「成長前期」「成長中期」「成長後期」に分けられます。
成長前期成長前期は、毛根の毛乳頭にある毛母細胞が分裂することで毛球が作られる時期です。毛の生え始めにあたり、皮膚の表面からはまだ毛を確認できません。
成長中期成長中期は、毛母細胞の細胞分裂が活発化し、毛が長く太く成長する時期です。皮膚の表面から毛の存在が確認できます。
成長後期成長後期は、毛母細胞の細胞分裂が終わりに差しかかる時期です。最も太くしっかりとした毛が生えています。
退行期退行期は、毛母細胞の細胞分裂が行われなくなり、毛の成長も終了する時期です。毛乳頭から毛球が離れることで毛根とのつながりが弱くなり、自然と毛が抜け落ちます。
休止期休止期間は、毛が抜け落ちた後に毛乳頭が活動を停止し、次の成長期に向けて新しく毛母細胞を作り出す時期です。一定の期間が経過して新しい毛母細胞が毛根に定着すれば、再び成長期が訪れて毛が作り出されます。

毛周期は個人差が大きく、1本1本の毛や毛の生える場所によっても数週間~数年単位の差があります。

毛周期と脱毛の関係

脱毛サロン・クリニックの脱毛方法では毛周期の段階が脱毛効果に影響するため、脱毛部分の毛周期を考慮する必要があります。

 

脱毛サロン・クリニックで脱毛を行う際に最も適したタイミングは「成長期」です。

 

脱毛サロン・クリニックでは、主に「光脱毛」「レーザー脱毛」による施術が行われます。光脱毛・医療レーザー脱毛ともに、毛に含まれるメラニン色素に光を照射することで毛根の毛乳頭に働きかけ、脱毛を促す仕組みです。つまり、毛や毛根にメラニン色素が含まれていなければ、光を利用した脱毛器で十分な脱毛効果を得ることはできません。そのため、高い脱毛効果が期待できる時期は、成長期の中でもメラニン色素の多い毛が生える「成長後期」です。

 

一方、退行期に入ってしまうと毛のメラニン色素が薄く、また休止期では毛乳頭がメラニン色素を作っていないため、施術を受けても脱毛効果は表れません。

 

毛周期を無視して短いスパンで脱毛しても、期待する効果やメリットは得られません。メンズ脱毛の施術を受ける際は、適切な施術間隔を守りましょう。

男性と女性で毛周期に違いはある?

基本的に、男性と女性といった性別の違いによって毛周期に大きな差が出ることはありません。

 

ただし、男性ホルモンは毛髪を除いた体毛に、女性ホルモンは毛髪の量や質に影響を及ぼします。男性ホルモンの影響を強く受ける体毛は、男性ホルモンが多ければ多いほど太く長くなり、また毛量も増える傾向です。反対に、男性ホルモンが少なければ、体毛は細く少なくなります。

 

男性の分泌する男性ホルモンは女性の10倍近いといわれており、体毛の量が多くなりやすいため、脱毛が完了するまでの施術回数が女性よりも増える可能性があります。とはいえ、毛周期自体が長くなったり短くなったりすることはほとんどありません。

【部位別】毛周期と目安の脱毛回数

毛周期は毛の1本1本でバラつきがあるうえに、個人差が大きく、身体の部位によっても異なります。しかし、毛周期にはある程度の目安が存在します。

 

下記は、身体の部位ごとに、毛の成長期・退行期・休止期、脱毛完了までの平均的な脱毛回数をまとめた表です。

部位成長期退行期・休止期平均的な脱毛回数
顔・ひげ2か月~1年2~3か月8回
3~4か月3~4か月5回
わき4~5か月3~5か月7回
3~4か月3~4か月5回
VIO1~3年1~1年半5回
3~5か月3~5か月5回

 

個人や部位によって多少の差はあるものの、成長期にあたる毛は全体の約10~30%しかなく、一度の施術で処理できる毛の量も同程度です。

 

退行期・休止期にある毛を処理するためには、再び成長期を迎えるまで待つ必要があります。

したがって、脱毛サロン・クリニックでは約1~3か月の間隔を空けて施術するケースが一般的です。

脱毛サロン・クリニックに通う周期の目安は?

脱毛サロンやクリニックでは、毛周期に合わせて施術を行います。また、脱毛時に使用する機器が異なるため、サロンとクリニックのどちらを利用するのかによっても、施術に通う周期は異なります。

 

下記は、脱毛サロンで光脱毛を、脱毛クリニックでレーザー脱毛の施術を受けた場合における、通院周期の目安を比較した表です。

全身脱毛の通院周期の目安
脱毛サロン約10~14週間に1回
脱毛クリニック約4週間に1回

一般的に脱毛サロンの光脱毛は、クリニックのレーザー脱毛に比べて広範囲に照射することができます。しかし、強い痛みを感じることはほぼないものの、一度に照射できるパワーが弱いため、光脱毛で効果を実感するまでには長い施術期間がかかります。

 

一方、光脱毛に比べて照射範囲が狭くなる脱毛クリニックのレーザー脱毛は、強いパワーで照射して毛根へ大きなダメージを与えることが可能です。

出力が強い分、痛みも感じやすくなりますが、レーザー脱毛は比較的短期間で脱毛の効果を実感できます。

 

ただし、脱毛サロン・クリニックのどちらも、個人の毛周期・毛量・毛質に合わせて効果的な脱毛プラン・コースが提案されるため、通院周期はあくまでも目安としてとどめてください。

 

また、脱毛サロン・クリニックと一口にいっても、各院・店舗によって使用する脱毛機器の種類は異なります。そのため、何週間ごとに何度通えば満足のいく施術効果が得られるかは一概にはいえません。

毛周期に合わせて効果的に脱毛を行うためには?

毛周期のサイクルに合わせて脱毛したいときは、下記のポイントに注意しましょう。

・毛抜きでの自己処理を避ける

毛抜きを使ったムダ毛処理は、毛根から毛を抜いてしまいます。

 

毛抜きで毛根まで抜くと、休止期と同じく毛乳頭にメラニン色素がない状態となり、脱毛器の光に反応せず脱毛効果が得られません。

 

また、本来の毛周期とは異なる周期で次の成長期が発生することから、脱毛計画が崩れてしまう可能性があります。毛穴の炎症や埋没毛といった肌トラブルの原因になるリスクもあるため、毛抜きによる自己処理は避けるほうが無難です。

 

 

・脱毛期間中の日焼けを避ける

脱毛期間中に日焼けをして肌のメラニン色素が増えると、脱毛器の光が肌に反応してしまい、毛根まで十分な光が行き届かない場合があります。

また、やけどにつながる可能性もあるため、日焼けした肌では施術自体を断られる場合も少なくありません。

まとめ

毛周期とは、成長期・退行期・休止期の3段階に分かれている、毛の生え変わるサイクルのことです。

脱毛器による脱毛効果を実感できる毛周期は、成長期のみです。毛周期は、身体の部位ごとに周期が異なります。そのため、すべての毛を脱毛するためには、1年以上の長い期間で脱毛計画を立てなければなりません。

 

特に、メンズ脱毛を受ける男性は男性ホルモンの分泌が多く、女性よりも毛量が増える傾向です。脱毛完了までに時間を要する可能性があるため、メンズ脱毛中はUV対策をしつつ電気シェーバーで自己処理を行ったうえで、適切な毛周期に施術を受けましょう。