【脱毛後の保湿ケアの基本】正しいケアとメンズ用スキンケアの選び方
あなたは自信をもって「脱毛後の保湿ケアができている」と言えますか?
基本的なアフターケアはサロンにてレクチャーされますが、具体的なスキンケアのポイントや、スキンケアアイテムの選び方などを知らない方が多いです。
そこでこの記事では、脱毛後の保湿ケアの基本として、正しいケア方法とメンズ用スキンケアの選び方をご紹介します。
脱毛後の保湿が大切なのはなぜ?
「脱毛後のケアとして保湿が大切」とよく聞きますよね。なぜ脱毛後に保湿が大切なのかについて、詳しくご紹介します。
脱毛後の肌はヤケドしている状態
脱毛後の肌を簡単に表すと、ヤケドをしている状態です。
サロンにて行われる光脱毛は、ムダ毛のメラニン色素に反応して、毛根に熱を加えることにより、脱毛効果を高める施術方法。
毛根に照射するときは、必ず皮膚にも光が当たるので、少なからず熱エネルギーを受けてしまいます。
これにより脱毛後はヤケドと同じ状態になるので、炎症や乾燥を和らげるために保湿が大切です。
乾燥による脱毛効果の低下を防ぐ
脱毛部位の肌が乾燥した状態では、脱毛効果を下げてしまします。
乾燥している肌は、水分が足りずに干からびている状態です。
水分量が低下している肌に照射したとしても、光エネルギーが十分に行き届かず、脱毛効果を下げてしまいます。さらに、脱毛効果を下げてしまうだけではなく、脱毛後の毛が抜けにくくなることも起こり得るのです。
一方しっかりと保湿をした肌は、肌の水分量が高いことにより、しっとりとやわらかくなります。
これにより次に生えてくるムダ毛が表面に出やすくなり、脱毛を受けたときにスルッと毛が抜け落ちやすくなるのです。痛みの軽減や施術時間の短縮にもつながりますよ。
肌トラブルによる施術の遅れを防ぐ
保湿を十分に行わずに乾燥した状態で脱毛を受けると、皮膚の炎症やかぶれなどの肌トラブルを引き起こしてしまいます。
脱毛直後に肌トラブルが発生した場合は、次の施術まで2~3カ月期間が空くので、それまでに治すことが可能です。
しかし、脱毛前日に行った自己処理により肌トラブルを引き起こしてしまうと、次の日の脱毛を受けられず、毛周期に乱れが生じてしまいます。
効果的なタイミングで施術を受けられなくなるだけではなく、完全脱毛までの期間を後ろ倒しにしてしまうので、施術の遅れを防げるよう保湿ケアが大切です。
施術中の痛みや施術後の赤みを防ぐ
保湿をしっかり行っていない肌は、バリア機能が低下しやすく、いつもより外部刺激による負担を感じやすくなります。
特に乾燥肌の方や敏感肌の方は、痛みや赤みなどが起こりやすいので、保湿によるケアを人一倍意識することが大切。
ムダ毛の自己処理でも痛みや赤みを起こしやすい方は、光脱毛でも発生しやすいので、毎日の保湿ケアを大切にしてください。
メンズ脱毛後の正しいアフターケア
脱毛サロンにて受けた施術後の正しいアフターケアについてご紹介します。
事前にケア方法を知っておくことにより、脱毛効果を十分に感じられ、肌トラブルのお悩みからも解放されますよ。
化粧水でしっかりと水分補給
保湿と聞くとクリームをベタぬりする様子をイメージしがちですが、クリームをぬる前に水分である化粧水を付けることが必要です。
ヒゲ脱毛に限らずあらゆる部位に化粧水を使うことで、さらに保湿効果をアップできますよ。
化粧水は水分が蒸発しないよう、なるべく早くぬり終えることがポイントです。
角層に吸収される水分には限界があるので、強く叩いたりバシャバシャと大量につけたりする必要はありません。
また水分は蒸発しやすいことから、化粧水をぬった後の浸透を待つ必要もないです。
化粧水をつけたらすぐにクリームを重ね付けしてください。
特に入浴後は一番乾燥しやすいタイミングなので、お風呂上りにすぐスキンケアをすることをおすすめします。
クリームやジェルでフタをする
化粧水をぬっただけでは、せっかくの水分が蒸発しやすくなります。クリームやジェルを使ってフタをしましょう。
クリームとジェルの違いは油分の割合です。クリームの方が油分が多いので、乾燥肌や敏感肌の方におすすめ。反対にジェルは油分が少なめでサラッとした質感なので、ヒゲ脱毛を行う脂性肌の方に向いています。
しかし脱毛後のケアには、油分が多すぎるクリームはNGです。
脱毛したばかりの毛穴は開いているので、油分の多いクリームをぬり込むと、ニキビや肌荒れを引き起こします。ニキビができやすい方は、ミルクタイプを使ってください。
スキンケア成分のココをチェック!
・ビタミンC誘導体
・セラミド
ビタミンC誘導体は、メラニンの生成を抑える働きがあるので日焼けしにくくなります。また肌のキメを整え、脱毛後にムダ毛が抜けやすくなる効果も期待できますよ。
セラミドには、水分保持力と肌のバリア機能を高める役割があります。
セラミドを配合しているスキンケアを使うことで、肌が乾燥しにくくなり、肌トラブルを起こしにくくしてくれる成分です。
こんなスキンケアアイテムはNG
・メンソール成分
・ピーリング効果
脱毛後の保湿ケアアイテムには、肌に刺激を与える成分が含まれていないかどうかをチェックしましょう。
メンソール成分は、使った後にスーッとした清涼感のある成分。
ピーリング効果とは古い角質や角栓をやわらかくして取り除く効果です。これらは肌に刺激を与える働きがあるので、脱毛後のスキンケアアイテムには不向きといえます。
メンズ向けのスキンケアアイテムは、サッパリ・スッキリした使い心地のものが多いので、こららの成分や効果が含まれやすいです。裏側の成分表をチェックしてみましょう。
メンズ脱毛後の保湿に関するQ&A
メンズはスキンケアの習慣がない方も多いので、脱毛期間中の保湿もおざなりになりやすいです。メンズ脱毛後の保湿に関するQ&Aにて、保湿ケアに関する疑問を解消してください。
Q.高いスキンケアアイテムを購入したほうがいい?
スキンケアアイテムは、高ければ効果も高いわけではありません。
先ほどご紹介した、ビタミンC誘導体やセラミドを配合し、NG成分や効果がないアイテムかどうかの中身が大切です。
Q.肌荒れしにくいタイプだから保湿しなくても平気?
現時点で肌荒れしないからといって保湿をサボると、敏感肌や乾燥肌へと肌質が変わる可能性もあります。
一度肌状態が悪化してから正常に戻すには、時間もお手入れの手間もかかるので、将来起こり得る肌荒れを防ぐという意味でも、今から保湿を心がけてください。
Q.保湿することによるメリットは?
・キメが整い美肌に
・ニキビを予防できる
・紫外線ダメージが軽くなる
脱毛後にしっかりと保湿を行うことにより、これらのようなメリットを実感できます。
健康的な肌状態をキープできると、脱毛部分の肌見せに自信をもつことができ、ファッションや美容も楽しくなりますよ。
保湿ケアは脱毛効果を高めるだけではなく、ニキビや荒れなどの肌トラブルを防ぐことができるので、メンズ脱毛期間に限らず続けることをおすすめします。
脱毛後の保湿は欠かせないケア!
脱毛後の保湿ケアがどれほど大切か理解できたのではないでしょうか。
脱毛期間中の保湿ケアをしっかり行うことで、健康的で美しい肌に育てることができ、脱毛効果を高められますよ。
ぜひ成分表を確認して、脱毛後の保湿ケアに最適なアイテムを見つけてください。
最新コメント